仕事エンジン が カカラナイ

抗がん剤治療も放射線治療もおわり、日常生活はフツウにおくれるところまで身体は復活したので、もういい加減、元どおりの生活に戻れるはずなのに、気持ちが復活しません。

仕事をする気力が湧いてこないのです。

気合だーー!
って自分に渇入れてもダメで、エンジンが、かからないのです。

  

今まで20年以上、仕事というものは私の隣に必ずあるもので、仕事をしていない生活っていうのはあり得ないわけで、なのに、こんなに仕事に向き合えない気持ちは初めてです。

仕事に向き合おうとすると余計なことが頭の中に湧いてきて、寝つけません。

 

情けない話です。(>_<)

—–

ワタシの心の中にある情けない気持ち・・・

 

・仕事を頑張りたいと思う気持ちはあるのに、いざ向かうと集中できない。

・新しく始めたい事業に失敗する気がして、着手するのが恐い。

・既存の仕事を高木に任せっぱなしで申し訳なく思っているが、引き受けようとすると胸が苦しくなる。

・関節痛が痛くて、思うように身体が動かない自分にイライラする。

・朝起きると、手がガチガチにこわばっていて恐い。

・ゴルフができるようになる日が本当に来るんだろうか。もしかして、もう一生、スポーツはできないのかも。

・2度も癌になっている自分は、癌になりやすい体質だから、近いうちに再発・転移してしまうだろうと思ってしまう。

・癌はストレスも大きな要因。過去2度の癌は仕事のストレスで発症したんじゃないか。仕事すると3度目の癌になってしまうのでは。

・父は54歳で亡くなった。私も父と同じぐらいに死ぬのかなあと思う。あと9年。後悔しないように生き切りたい。

・「死ぬことは生きることの延長」だから、生き切れば死ぬことは恐くないと思うので生き切りたいのだが、仕事に熱く取組めない自分に腹が立つ。

・自分は単に怠けているだけではないかと思うこともある。だとしたら、余計に情けないし、相方に迷惑かけてて申し訳ない。

・寝ようとすると、色々なことが頭に浮かんできてしまうので、寝たくない。 

 

—–

というようなことを、考えてしまう自分がいます。

カウンセリングの先生と一緒に、認知療法・問題解決療法という心理療法で、わたしの心が抱えている不安や心配事や悩みを解決するトレーニングをしています。

 

何でもいいからやれることをやり、やりたいことをやり、
生活のリズムを整え、薬のチカラも借りて適切な睡眠とるようにして、
不安に思うことについては、物の見方・考え方の角度を少し変えて考え直してみるトレーニングをしています。

 

恥ずかしい話です。

6月中旬ぐらいから、こんな感じだったのに、
とっても恥ずかしくって情けなくって、
ここに、自分の状況を正直に書けませんでした。

でもようやく、今の自分の状況を正直に吐き出せるようになったので、いい調子で良くなっていると思います。

—–

何でもいいから小さいことでもいいから、やりたいと思うことをやって、螺旋階段のように核心に近づいていきましょうと、P先生がアドバイスくださったので、ベランダ菜園を始めてみました。

20080802_beranda1

アップルミント

20080802_beranda3

青シソ

20080802_beranda4

パセリ、レモンバジル

20080802_beranda5

トウガラシ

料理にちょちょっと使える便利なものばかり。(^^)

2008年7月の診療費

7月 2日 ¥4,250 (婦人科 子宮癌検査)
7月 2日 ¥0 (カウンセリング)
7月 7日 ¥1,230 (リハビリ作業療法)
7月 7日 ¥0 (放射線Dr診察)
7月 14日 ¥1,700 (放射線肺炎の疑いで放射線Dr診察、X線撮影→結果:気管支炎)
7月 14日 ¥3,610 (皮膚科 紫斑の血液検査、Dr診察)
7月 17日 ¥210 (カウンセリング)
7月 18日 ¥6,070 (皮膚科 紫斑の生検(プローベ手術))
7月 19日 ¥210 (皮膚科 生検創の消毒)
7月 23日 ¥210 (婦人科 子宮癌検査結果→OK問題なし)
7月 25日 ¥210 (皮膚科 抜糸)
7月 31日 ¥1,020 (リハビリ作業療法)
7月 31日 ¥210 (カウンセリング)
——————–
【7月計】 ¥18,930

====================
2007年
【6月計】 ¥20,970
【7月計】 ¥54,970
【8月計】 ¥359,380
【9月計】 ¥6,250
【10月計】 ¥ 84,410
【11月計】 ¥ 44,010
【12月計】 ¥ 49,600
——————–
2007年累計 ¥619,590

====================
2008年
【1月計】 ¥ 104,720
【2月計】 ¥ 52,880
【3月計】 ¥ 52,550
【4月計】 ¥ 23,220
【5月計】 ¥108,720
【6月計】 ¥ 39,650
【7月計】 ¥18,930
——————–
2008年累計 ¥400,670

====================
【総累計】 ¥1,020,260

 

モンチッチで出歩けるようになりました

抗がん剤治療が終わって約4ヶ月。
ツルッツルッに抜けた髪の毛は、1ヶ月に1センチのペースで生えていて、おおよそ3センチぐらいになりました。

先月、まだ2センチぐらいで高校球児みたいだったとき、思い切って地毛デビューしたにはしましたが、実は、その後もまだしばらくはバンダナしてました。

ツンツン伸びっぱなしだったし、この1年で白髪がすっごく増えちゃって、カッコ悪かったから。

ほら、↓こんなんだったの、1ヶ月前。

20080725_20080621_hair

 

あれから1ヶ月。
髪の毛が横に寝るぐらいになったので、先週、約1年ぶりに美容院に行ってきました。

20080725_20080721_hair

まあ、これぐらいだったらヨシとするかあってことで、
出歩いています。

20080725_20080722_nagasaka

モンチッチみたいだと、ツギちゃんに言われました。(^^)

後ろの方の髪の毛に比べて、前の毛が伸びるのが遅い。

髪の毛、あっという間に伸びちゃうものだったのに、待っていると、なかなか伸びてくれないもんですね。

抗がん剤治療に入る前、「治療が終わったら、すぐに生えてくるから。すぐに元に戻るから。」って、いろんな人が励まして言ってくれましたが、あれはウソですね。

すぐに生えてはくるけど、元に戻るには1年はかかるよ。
元に戻りたいとは思ってないけどね。

 

—–

ちょうど1年前の今頃、検査結果を待っていた時。
精神状態が最悪のときで、ノンやトコちゃんや志緒ちゃんはじめ、たくさんの人に、本当にお世話になったなあと思い出しています。

ここまで元気になりました。もう少しです。
ありがとうございます。