胃がん、大腸がんの内視鏡検査。また大腸ポリープみつかり切除

乳がんの経過観察は慶應大学病院でしっかりやっていますが、それ以外は自分でちゃんと検診を受診しないとね。
ということで、年に1回、胃がんと大腸がんの内視鏡検査を受けるようにしています。

内視鏡検査が怖くて検査を受けたことがない方のために、どんなふうにして内視鏡検査を受けるか簡単にご紹介しますね。
(病院・クリニックによって違いがあるかもしれません。あくまで私のケースです。)

内視鏡検査の準備、胃と腸をきれいにする

検査前日の昼食と夕食は消化の良い食事を少なめにして、夜の9時から絶食。
当日の午前中に下剤を飲んで、胃と腸のなかをきれいにするのが、内視鏡検査の準備で手間がかかるところです。ここさえクリアすればあとは楽ちんです。

クリニックで支給される下剤入りのプレスチック袋。持ち手がついてる。

内視鏡検査の準備、下剤

粉の下剤が入っているので、これに1800mlの水を入れてシャカシャカ振って溶かします。水を入れると袋が膨らむので自立します。

内視鏡検査の下剤1800ml

大きさがよくわからないと思いますが、1800mlの水ですから両手でしっかり持たないと持ち上げられません。
味はポカリスエットのような味でキライじゃありません。私はふつうに飲めます。

これを少しずつ2時間ぐらいかけてゆっくり飲みます。
すると、下剤が効いてきてウッ!ともよおしてきて、約2時間ぐらいの間に7~8回ぐらいトイレに駆け込むことになり、胃と腸がきれいになります。(^^)

鎮静剤を使い寝ている間に内視鏡検査

お腹がすいてきますが、ガマン。
午後からクリニックへ行きます。
検査着に着替えて、検査室のベッドに横になります。

ドロッとした水あめみたいなものを、スプーンにひとすくい入れられます。喉を麻痺する薬だそうです。
そのあとマウスピースをくわえて、

「さあ、眠くなるお薬入れますよ~」
と言われて数秒後にはもう意識が遠のいていて

「長坂さん、終わりましたよ~」という声で起こされると、もう終わっていた。
という感じで、胃カメラが口から入るところも出すところもまったく記憶にありませんし、ましてや、大腸カメラの出し入れなんて、まったく知らないうちに終わっています。

看護師さんに起こされて、自分でベッドから起きて歩いて退室します。
リクライニングチェアのある更衣室に戻って、少し休みます。少し頭がボーっとした感じなので、頭がシャキンとするまで休みます。

5分ぐらいすると頭がだんだんスッキリしてくれるので、ゆっくり着替えはじめ、着替え終わったころにはふつうに戻っています。

胃底腺ポリープあり。切除せず問題なし。

検査の当日に概要結果を聞くことができます。

胃底腺ポリープというのがみつかりましたが、これはほとんど問題ないそうです。
「ポリープありましたよ」と言われるとビックリするのですが、この胃底腺ポリープというのは、ピロリ菌に感染していない場合にできることが多い良性ポリープだそうで、検査中に切除はしません。

胃カメラの検査結果

写した画像をモニターでも見せてもらうし、印刷物でももらいます。
右下の画像が胃底腺ポリープだそうで、ポツッと小さい出来ものみたいでした。

胃底腺ポリープ

大腸ポリープあり。検査中に切除。病理検査へ

大腸にもポリープがありました。
S状結腸のところポリープがあり、内視鏡検査中に切除をしていただいたようです。
大腸ポリープの画像もあるのですが、ちょっとグロテスクな画像ですので掲載するのはやめておきますね。

大腸内視鏡検査の結果

医師の話では、たぶん良性で大丈夫だと思うとのことでしたが、念のため病理検査に出され、月末に結果を聞きにいきます。

大腸ポリープがみつかったのは、実はこれが初めてではなく、今回で3回目です。

大腸がんの内視鏡検査を初めてうけたのが2018年。
それから毎年1回受けるようにしていて、2018年、2019年と2年連続で大腸ポリープがみつかっているのです。そのたび、検査中に切除していただき病理の結果はOKでした。

2019年10月に乳がんの局所再発がみつかり、2020年には一年中抗がん剤治療をしていたので2020年は内視鏡検査はお休みしました。

こういうのが出来やすい体質なのかなあ。
と少々不安になりますが、
内視鏡検査を毎年やっていて大腸ポリープをみつけてもらって切除しているから、癌化しないで済んでいると思ってラッキーと考えることにしようっと!(^^)

待ちに待った冬季北京オリンピック。10日から女子カーリング開始

2月4日から冬季北京オリンピックがはじまりましたね。
夏季東京2020以上に厳戒態勢のなかでの開催ですが、選手の頑張りを応援したいので絶賛応援テレビ観戦しています。

冬季北京オリンピック開会式の様子

冬季北京オリンピック開会式の様子

冬季北京オリンピック開会式の様子

いよいよ10日からロコ・ソラーレが出場する女子カーリングがはじまる!
楽しみ!
どうか実力が発揮できますように!

——-◆————–

がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。

2月13日(日)まで感謝の「ポイント5倍」開催中です。

免疫力アップ、毎朝の習慣に「人参ジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。

初めての方用の人参ジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×2本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,280
(沖縄・離島は除く)

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

乳がん手術後12年目のフル検査。乳腺超音波検査の結果、陰影に変化あり。MRIで再検査することになった。

8月お盆の時期は、わたしの乳がん手術記念日。
2007年の8月14日に手術したので、今年で12年。
CEAの値が高止まりしていることもあり、年に1回のフル検査を継続しているけど、日常生活には問題なく、元気に暮らせるようになって本当に皆々様に感謝しています!

今年のお盆も無事にフル検査をしに病院に行ってきました。
お盆の時期は患者さんが少なく、検査の予約が取りやすいので1日で全部の検査ができます。
採血、乳腺超音波、マンモグラフィ、骨シンチアイソトープ検査。

慶應義塾大学病院へ通院

検査でいつも困るのは採血。
右側のリンパ節を郭清手術したので右腕からは採血できず、左腕から採血するしかありません。
けれど、左腕の血管は抗癌剤治療でボロボロになり、さらにこの12年、同じ箇所からばかり採血したり点滴したりしてきたので、左腕の血管がかなり固くなっていて採血できる箇所が簡単にはみつかりません。

フル検査のときは、採血だけじゃなく検査薬も注射しなければいけないので大変です。検査技師さんが一生懸命に採れる血管を探してくださるのですが難しい。

肘の裏側では取れず、手首の血管からと、甲の血管から採血・注射してなんとかできました。
採血と注射しただけなんですけど、まるで怪我をした人のようになります。(^^;)

血管がダメで採血できず

 

先週、フル検査の結果がでました。

この12年間、CEAの結果が少し高止まりしているという点以外は、特に大きな問題なく、無事に済んできましたので、今年もまた同じような結果だろうと何も疑わずに病院に行きました。

主治医からはいつもどおりの検査結果の説明がありました。

「マンモグラフィの結果。左乳房には良性の石灰化がいつもどおりに映っているけど、いつもどおり変化なしなので、問題なし。」

「骨シンチの結果も黒い集積もなく変化なしで問題なし。」

骨シンチアイソトープ検査の結果

 

「採血の結果、CEAが少し高止まりしているけど、これぐらいだったら過去にもあったので、特に問題視する必要もないと思う。」

CEA検査結果9

「けどね、超音波の結果がね・・・」と。

「黒い陰影が昨年のそれと少し変わっているので、念の為、MRI検査をうけてみませんか?絶対におかしいというわけではなく、少しグレーな印象だから、問題がなないことを確定するためのMRI検査ですけどどうですか?」と言われました。

超音波検査の結果の画像を見せていただきました。

1年前の黒い陰影と今回の黒い陰影が少し形が変わっているらしいです。
なんか線がいろいろ引いてあって、素人が見てもよくわかりませんでした。

術後の経過観察で、画像についての変化を言われたのが初めてだったので驚きましたが、先生が言うには、

手術後の傷跡の部分は、傷の周囲が凹んでいて超音波検査がとてもしにくい場所だから、今回の陰影に問題があるかどうか診断するのがとても難しい。
小さい陰影の変化なので、しばらく様子を見ることにして翌年またフル検査をすることにしてもいいのだけど、造影剤ありのMRI検査で、グレーなのか、白なのかをハッキリさせましょう。というご提案でした。

もちろん異論なくMRI検査をお願いしました。

だって、こういう小さな変化を見逃さずにグレーなところがあったら発見してもらうために毎年フル検査をうけているのです。

グレーな感じを放置しないで、黒なのか白なのかを早期に診断してもらうための経過観察なのだから、やるしかないですよ。

MRI検査も混んでいるので、一番早いので今月末に予約できました。
検査待ちの約1ヶ月はあまりいい気分じゃないけど、いつもどおり「検査の結果は大丈夫でしたよ!」「ヨカッタネー」でチャンチャンで終わると信じてますけどね。(^^)

————————-

話は変わって、2019年夏の想い出。

数十年ぶりに海水浴しました!

海のそばに暮らしていて、海岸散歩はしているのに、海に入るということをずっとしていませんでした。
超久しぶりに腰まで漬かった!

2019夏サザンビーチで海水浴

 


がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。

免疫力アップ、毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。

初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×2本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,280

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット

 


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

 

乳がん術後11周年検査結果は悪くなかったけど、CEA値を経過観察することに。ホルモン治療薬も継続。もう1年がんばろう

乳がん手術後11周年のフル検査の結果を聞いてきました。
結果は悪くありませんでした。

マンモグラフィの検査結果、左側乳房に石灰化がみられるが問題なし。
超音波エコーの検査結果、問題なし。
CTの検査結果、問題なし。
骨シンチグラフィ・アイソトープ検査の結果も問題なし。

今回も骨シンチの画像を撮らせていただきました。
検査結果の中で一番かわいい写真で、これ見ると少し笑えるのですが、不謹慎っぽいので診察中は笑うのを我慢します。(^^;)

 

採血の結果、CEA(癌胎児性抗原)の値がまた標準範囲を超えてしまいました。
そんなに無茶苦茶高いわけではないけれど「6.5」

 

「今年の2月に採血したときには5.6だったからすこーし上がっていますね」と主治医。

経過観察を卒業するかどうか、難しいところです。

CEAの値が10以下の場合には悪性腫瘍は疑わなくてもいいことが多いらしい。
私は糖尿病も持っているのでCEAは高めに出やすいはず。
だけど・・・標準を超えているので完全に無視するのも勇気がいる。

自分は子宮頸がんと乳がんと2度罹患しているので、つい慎重になってしまって黙ってしまっていたら、

主治医が「経過観察続けましょう。いま服用しているホルモン治療薬は副作用出ていないから継続服用して、シッカリ経過観察して体調管理しましょう」とおっしゃってくださいました。

正直、ホッとしました。
経過観察を続けることをホッとしたというより、自分で決断しなくて済んだことにホッとしたようです。決断するのがしんどかったから逃げちゃったかな、ワタシ。

マンモグラフィ、超音波エコー、骨シンチグラフィ・アイソトープ検査CTあり、採血すべてで検査費用は26,700円でした。

------------

それにしても、なんでCEA値が下がらないのかなあ?

糖尿病だとCEA値が高く出やすいらしいけど、糖尿病になった時期とCEAが高くなった時期は重ならないのです。

同病の他の患者さんも、経過観察中のCEA値は高いのだろうか?

体にいいお茶とか探して飲んでみようかなあ。

食事療法ももういっかい見直してみようかなあ。。

------------

CEA値が少し高く心配の種は残ったしホルモン治療薬はもう1年続けることになったけれど、特に大きな問題はなかったことに感謝します。

また1年、ふつうの日常生活が過ごせて仕事ができることに感謝です。

うちからそんなに遠くないところに、とても立派な神社があることを最近知り、参拝してきました。

寒川神社

茅ヶ崎駅から相模線に乗って4駅目「宮川駅」で降りて、徒歩5分ぐらい。

境内も参道も広く、こんな立派で厳かな神社があったなんて。

日曜日でしたけど静かで、ゆっくり参拝できました。

------------

がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。

免疫力を上げる毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。
初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×2本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,280

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット

 


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
コツコツ楽しくがんばります!
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ