私が毎日にんじんジュースを飲む理由(後編)

今日は、
私がなぜ、毎日にんじんジュースを飲むようになったのか、その理由の続きをお話しさせてください。
前編はコチラです

抗がん剤治療やホルモン療法以外で、自分自身でも体を内側から元気にする何かをしたいと思った、ところからの続きです。

石原結實博士の本との出会い

漢方薬局を営む友だちに相談したところ、石原結實博士の本をすすめられ数冊読んでみました。
特に私に刺さったのが、次の本でした。
「食べてガンを治す」
「病気は自分で見つけ、自分で治す!」
「医者いらずのにんじんジュース健康法」

自分の至らなさを反省

へぇ~!の連続。自分の至らなかったところがいっぱいでした。

平熱が低く36度未満
シャワーだけで済ませることが多い。
医食同源を意識したことがない。
人参嫌い。^_^;
これでは自分で病気を呼んでしまっていたなあ、と反省しました。

すぐできること3つを習慣に

すぐにできることからやってみました。
①体温を上げるため ⇒ 毎日必ず湯船につかる
②体温を上げるため ⇒ 外出時以外は腹巻をつける
③腸内環境の改善 ⇒ 朝食がわりに人参+りんごの手作りジュース。ジューサーも買いました。

この3つを抗がん剤治療が終わってからすぐに始め、毎日の習慣になりました。

以上が、私が毎日にんじんジュースを飲むようになった理由です。

次回は、キャンライフでにんじんジュースを販売し、定期便をはじめた経緯をお話ししますね。

——-◆————–

がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。

免疫力アップ、毎朝の習慣に「人参ジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。

初めての方用の人参ジュースお試しセットあります。
お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です