がん患者さんの「キャンライフ」今週ポイント10倍です。メニエール病でめまい・難聴の親友を見舞いに京都へ。

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせお願いします。

 

2/14(金)のバレンタインデーから10日間、2/23(日)までの間、

【想いを伝えられることに感謝。バレンタインポイント10倍】を開催しています。

201402valentine_point

 

乳がんで抗がん剤治療の真っ最中だったとき、

「クリスマス」とか、「バレンタインデー」とか、

人に気持ちを伝えたり贈り物をしたりする記念日・イベントを、それまでとは違った気持ちで受けとめていました。

 

健康だったときは、

「クリスチャンじゃないしぃ~」とか、「義理チョコなんてお金の無駄」とか、

結構ナナメに構えていた私ですが、(^^;)

 

病気してからというもの、

こまかいことはどうでもいいさ。「ありがとう」や「好きだよ」は、言えるときに素直に言っとこ。

気持ちを伝えられることが、もう幸せなことだよね。

っと思うようになりまして、人間が丸くなりましたね。年とりましたね。

 

ってなことで、

バレンタインデーは男も女も関係なく、

相手を想う気持ちを伝えられることに感謝する日ということで、

キャンライフでも、みなさん・お客様にお礼の気持ちを伝えられることに感謝するキャンペーンを開催中です。

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」

 https://www.canlife.jp/

 

月並みなキャンペーンで恐縮ですが、

全品ポイント10倍をプレゼントさせていただきます!

 

5,000円のお買い物で500円、

10,000円のお買い物で1,000円もポイントがつきます。

次回のお買い物の送料にあてていただくのもヨシ、

商品代金の足しにしていただいても嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 https://www.canlife.jp/

—————————————–

 

話は変わって、先々週の話。

2月8日の土曜日、関東に大雪が降った日。

あの日、私は朝から京都に向かっていたのです。

京都に住む大好きな親友が病気で、どうしてもお見舞いに行きたかったので。

 

朝の東京は、雪はシンシン降ってましたが、まだ積もるということもなく、新幹線は動いていました。

スピードを落として運行していたので、予定より1時間遅れて京都に到着。

20140208_kyoto1

 

いつもだったら、京都駅まで車で迎えに来てもらって、

どこに行くのも彼女の運転で行っていたので、

京都市内を公共交通機関でひとりで移動するのが初めて!

 

目的地は「土天井町」

 

まずは、京都駅から地下鉄烏丸線に乗りたいのですが、

京都駅の地下街がちょうどリニューアル工事してて、場所がわからずウロウロ。

やっとみつけて地下鉄乗って「北大路駅」へ。

20140208_kyoto2

 

北大路駅で降りて、今度は市バス!

バスって電車より分かりづらいですね。

北大路バスターミナルっていうビルの中に行って「北1」というバスに乗ればいいらしいのですが、

20140208_kyoto3

案内表示が、なんかよく分からない。(;_;)

「青のりば」、「赤のりば」って書いてあるけど、

青とか赤とか、いったいなんだ???

 

考えるの面倒なので、まわりの人に聞きまくって

やっとこさ「土天井町」まで辿り着きました。(^^;)

 

東京の地下鉄やJRは複雑でよくわからないって、よく言われますが、

知らない土地の初めての公共交通機関も分かりにくく、戸惑うものですね。

日本人は、みなさん親切に教えてくれるので、ほんと助かります。

 

親友の病気はメニエール病で、内耳からくるめまい・耳鳴り・難聴で、

しばらくは身動きがまったくできずに入院していて、やっと退院できたところ。

てきめんに効く治療法はないらしく、ステロイド治療は終わって、あとは内服と鍼灸ぐらい。

 

長いこと動けなかったのでガシガシに固まった体をマッサージしてあげることと、

ご飯つくってお世話したり、ゆっくり歩く練習につきそうぐらいしかできなかったけど、

3日間ずっと一緒にそばにいて、学生時代に戻った気がしました。

 

彼女の家の中と、歩ける範囲の近所にしか行けなかったので、

京都につきものの観光はまったくしなかったのですが、

京都のふつうの住宅街の中にも京都らしさがアチコチあって驚きました。

 

彼女の家の道沿いには、こんな佇まいの漬け物屋さんが。

20140208_kyoto4

お店の中はこんなふうで

20140208_kyoto5

お漬け物の陳列が京都風味!

商品ケースに小石が敷き詰めてあって、その上に上品にお漬け物が並べてあるの。

ギュウギュウつめにしないのね。

 

20140228_kyoto8

↑この和風味たっぷりなお宅も、一般のお宅なんだそうです。

こういうお家が町中にけっこうあるの。

ザ・京都。

今回の京都は、観光はできなかったけど、

ふつうの町中の、暮らしの中の京都らしさに触れることができて、

お見舞いもできたし、とても良かったな~。

 

ノンちゃんの具合が良くなりますように。(祈)

 

——————————

  

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

抗がん剤治療中の脱毛ケア<就寝用>医療用帽子2枚セット
送料無料になってご好評をいただいています。ありがとうございます。

自然な暖かさ。綿100%スウェット生地の2枚仕立て、縫目のないリバーシブルが人気です。
医療用帽子<就寝用>脱毛ケア・スウェット帽子 Lサイズリバーシブル2枚セット
4800円(税別) 送料無料

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ     

 

肝機能が悪化、特にGGTPが良くないって言われたのだけど意味がよくわからな~い。(;_;)

今年はじめての乳腺の診察がありました。

CEA(癌胎児性抗原)の値が昨年から上昇傾向にあったので、血液検査も。

触診の結果はOK!問題なし。

術後創のまわりがカッチンコチンに堅くなって痛かったのですが、それは問題ない、とのこと。

血液検査の結果、CEAの値は、久しぶりに「5」を切ってOK!

昨年、急上昇して「9」越えしそうでしたが、1年ぶりに落ち着いてくれました。

どうして急上昇したのか?原因はわからずじまいですが、こういうことも色々ありますよね。

結果オーライです。(^_^)

20140130_ggtp

CEAは落ち着いて良かったのだけど、肝臓関係の値がダメみたいで、

特に、「GGTP」の数値が悪い(59)のだそうです。

先生: 『AST、ALTも悪いけど、特にGGTPがどんどん悪くなってる。内科の先生には何て言われてる?』

わたし: 「活動量を増やして体重コントロールをがんばりましょう、って言われてます。」

先生: 『そうね。もうひとがんばりしないと、薬を飲まないといけなくなっちゃうよ』

わたし: 「(;_;)」

GGTP(ガンマグルタミルトランスフェラーゼ)って、なんだ?

ALTもASTも、よくわかんな~い。

肝臓関係の専門用語って難しくて、解説を読んでも全然頭に入ってこない。(^^;)

乳がん関係の専門用語、卵巣関係の専門用語は、いちおう全部理解してこれたけど、肝臓関係むずかしいー!

アロマターゼ阻害薬「フェマーラ」を60日分処方していただいておわり。

20140130_fema1

血液検査、診察、フェマーラ60日分の薬代、あわせて¥14,940円なり。

フェマーラの1ヶ月分の薬代がだいだい6,000円ぐらいです。

20140130_fema2

ウォーキング、がんばりましょう!! >自分

————————–

ところで、話は変わって・・・

NPO法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」からのお知らせ!

2月22日(土)12時~、笹塚で

チャリティ・ボウリング大会「別府杯」を開催します!

 

病気経験者が語る体験談を、映像やテキストで残してカテゴリ整理して、

インターネットで誰もが自由に無料で見られるようにする活動をしています。

http://www.dipex-j.org/

もっと多くの症例を扱えるようにするためにも、

医師・看護師の教育に活用してもらえるようするためにも、

活動資金がもっと必要なので、少しでいいので寄付をお願いしたいのです。

なぜボウリング?って思う方も多いでしょうが、これがね、すっごく楽しいの。

特にチーム戦を一緒にやるとね、初めて会う人でも打ち解けられて仲良くなれて楽しいよ。(^_^)

いかがでしょうか?

 

「ボウリングには参加できないけど寄付だけなら協力できるよ」という方は、

こちらをご覧ください。

 

よろしくヨロシクよろしくお願いいたします。

——————————

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

抗がん剤治療中の脱毛ケア<就寝用>医療用帽子2枚セット
送料無料になってご好評をいただいています。ありがとうございます。

寒い冬は、綿100%スウェット生地の2枚仕立て、縫目のないリバーシブルが人気です。
医療用帽子<就寝用>脱毛ケア・スウェット帽子 Lサイズリバーシブル


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

キャンライフからのお知らせ。今週だけ大寒ポイント10倍です。(^_^)

今日は、がん患者さんの治療生活ケア用品専門店「キャンライフからのお知らせです。

1月20日、大寒の週だけ、「冬のあったかポイント10倍キャンペーン」を開催中です。

2014daikan_point

 

1/20(月)から24(金)までの期間限定

全品ポイント10倍プレゼントいたします。

 

たとえば、10,000円のお買い物してくださると、1,000円分のポイントがつきます。

次回のお買い物のときに1,000円としてお使いいただけます。

送料分にもなるし、超お得です。

 

寒さが厳しくなってきました。

お財布が少し暖かくなるように、賢いお買い物ぜひどうぞ!(*^_^*)

よろしくヨロシクよろしくお願いいたします。

 

キャンライフでは、

在庫残りわずかな商品や販売終了となったモデル品などを

ありがとう感謝品として割引して【送料無料】にしておりますので、

感謝品もぜひ一度チェックしてくださると嬉しいです!

https://www.canlife.jp/fs/cancer/c/sale

 

  

もうひとつ、お知らせ。

抗がん剤治療中の脱毛ケア<就寝用>医療用帽子2枚セット

送料無料になってご好評をいただいています。ありがとうございます。

寒い冬は、綿100%スウェット生地の2枚仕立て、縫目のないリバーシブルが人気です。
医療用帽子<就寝用>脱毛ケア・スウェット帽子 Lサイズリバーシブル2枚セット
4800円(税別) 送料無料

キャンライフからのお知らせはこれでおしまい。(^_^)

 

———————–

 

ウォーキングの習慣づくりの続き報告!

20140120_kiroku

先週は前半ダメでしたけど、後半盛り返し、がんばりました。

金曜と日曜は約1万歩。(^_^)

 

「ブログで1週間ごとに公表するぞ!」と決めてから、俄然やる気が湧いてきました。

この調子で続けま~す。

 

今週は木曜日に乳腺の通院。採血があります。

糖尿病の超音波エコー検査もあります。

1週間がんばりま~~す。

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ