中性脂肪が半分に減った。ホットヨガ効果!マジで

8月からホットヨガをはじめて、1ヶ月半が経ちました。

調子はどうか?っていうと、

すこぶるいいです!

パッと見は変わっていないのですが、

体が少し軽くなったような、動きやすくなったのを感じています。

そしてそれが、血液検査の結果に出ました。(^_^)

9月10日に糖尿病・内科の通院があり、いつもの血液検査をしました。

その結果

20150925_kensakekka

左側が7月の結果で、

右側が9月の結果。

文字が小さくて見えないですか。

◆空腹時血糖値

「163」から ⇒ 「137」に下がりました。

やっと140を切ることができました!

◆中性脂肪

「365」から ⇒ 「152」に半減しました!

これは大きく減った!ワーイ!

中性脂肪が減ったのは、ホットヨガ・運動効果の賜物。

内科の先生に褒められました。(*^_^*)

◆LDLコレステロール(悪玉コレステロール)

「160」から ⇒ 「149」

少し減った!OK!

◆体重は1キロ減

ってなことで、

自分で感じる「調子の良さ」が、目で見える結果に出て嬉しい。

乳がんのホルモン治療薬をのみはじめてからずっと、

いくら食事に気をつけても、運動不足もあって、

全然減らなかった中性脂肪やコレステロールが

ようやく減り始めました!!

ホットヨガ以外のことは何も変わっていないので、ホットヨガ効果でしょう。

ホットヨガが自分に合ってたんでしょうね。(^_^)

わーい!

ヘモグロビンA1cは「7.3」でまだ高く、6を切りたいので、

この調子でガンバリマス!

20150925_asagohan

今日の朝食。

クラムチャウダースープ、ミニトマト、シャインマスカット

毎朝の習慣、コップ1杯のニンジンジュース。(*^_^*)

——————————————–

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

乳がん手術後の前開きソフトブラジャーが大変好評で、
9月はじめから完売欠品が続いていたのですが、やっと少し再入荷することができました。

腋の開きが大きいので傷に当たらない、生地がやわらかくてやさしいと、おっしゃっていただいています。

毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」も好評です。ありがとうございます。
初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ   

ホットヨガで滝汗かいてます。乳がん経験者がヨガ率高い理由が少しわかった。

近所にホットヨガスタジオができたので、8月から通いはじめました。

 

昨年できた薬疹がいつまでたっても治らないし、

代謝が悪い気がするし、

最近、運動らしい運動を全然してないし、

たっぷり汗をかいたのがいつだったか思い出せないし、

炭水化物を減らしても体重は全然変わらないし、

ヘモグロビンA1cはよくならないし、・・・

 

とにかく、とても不健康な状態が続いていて

「このままじゃマズイ!なんかビシッとしたい!」って思っていたところ、

ちょうどタイミング良く、近所にホットヨガのスタジオができたのです。

 

8/1から通いはじめて、昨日で17日間。

17日間のうち9日も通いましたので、2日に1回のペースで行けてます。

 

やっと慣れてきました。

最初は、ポーズができなくて、先生の振りを見るのに忙しかったのですが、

だいぶ慣れて、ゆっくりと呼吸しながらできるようになりました。

 

毎日寝る前にストレッチしていたので柔軟性はあり、

前屈とか開脚は大丈夫なのですが、

片足立ち、バランスポーズが全然できません!(;_;)

 

1~2秒ぐらいしか片足立ちができない。

なんで~ってぐらいバランス取れません。

どこに重心を持っていったらいいのか?

自分の体が重い。(;_;)

当面は、バランスポーズができるようになるのが目標です。

 

それにしても汗の量がハンパナイっす。(*^_^*)

滝汗って、このこと。

初心者なので、そんな激しいポーズしていないのですが、

どこから出てくるの?

立ってると、腕・手をつたって、マットにポタポタと音を立てて汗が落ちますよ。

 

ウェアもタオルもぐっちょぐちょになり重いです。

試しに体重計に乗せてみたら、1キロありました。(^_^)

20150818_hotyoga

 

『ホットヨガをしたあとは、代謝が良くなって吸収がよくなるから、

食事には十分気をつけて、野菜から食べてくださいね。』

と先生がおっしゃるので、

ホットヨガ後の夕飯はこんなんで。

20150818_gohan

お味噌汁、山盛りサラダ、餃子少し

 

いまのところ、ホットヨガ、とても快調です。

クタクタになるほどの運動量じゃないので、疲れた~って感じはなく、

やったあと気持ち良く感じるので、

無理やりやってる感じゃなくて、

「今日もやりたい」って気持ちでできているのが楽しいです。

 

乳がん手術でリンパ節郭清をした腋・腕・肩の動きが悪くて、

特に後ろに持っていったときに突っ張って、

へんなところでストップがかかるような動きなんだけど、

 

ホットヨガ中は、少し動きが良くなるみたいで、

続けていたら、徐々にもっと良くなるかも。。。と思うとさらに嬉しいです。

 

ヨガ、ホットヨガって、

走ったり泳いだりするほど激しい運動じゃなく、

体中のストレッチが念入りにできて、

腹筋・背筋・足腰などの大きな筋肉の筋トレも少しやるし、

ちょうど、乳がん手術した人に合ってるのでしょうね。

乳がん経験者のヨガ率が高い理由がわかった気がします。

 

ナマステ~♪

 

 

———————-

  

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

抗がん剤の副作用・脱毛ケア帽子が患者さんに好評です。
しめつけない帽子のパジャマ、医療用帽子<就寝用>脱毛ケア帽子

  

毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」も好評です。ありがとうございます。

初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×3本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,480

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット


 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

今日もホットヨガやりたいな。(^_^)

ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ   

骨シンチグラフィ・アイソトープ検査、SPECT/CT、検査代22,460円なり。8月は年に一度の乳がん経過観察の検査

私にとって8月は年に一度の検査の月。

2007年の8月14日に乳がんの手術をしたので、来週で丸8年になります。

乳がんの経過観察は10年と長いです。残りあと2年。

 

年に一度、再発・転移がないか検査をしていただきます。

昨日は、骨シンチグラフィ検査(SPECT/CT)をしてきました。

乳がんは骨に転移しやすいので、骨に転移がないかを調べます。

 

放射性の薬を腕に注射して、3~4時間ほど時間をおいてから、全身の骨を撮影する検査です。

(参考)慶應義塾大学病院 医療・健康情報サイト 骨シンチのページ

http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000411.html

 

注射した薬が癌があるところに集積するので、骨をスキャンすると黒く写り、癌が転移しているかがわかる仕組みです。

痛い検査ではないので平気なんですが、困ることが2つ。

 

1つ目は、薬を腕へ静脈注射するのがいつも大変。(^^;)

血管がなかなかみつからない。

 

2つ目は、注射してから撮影するまでの待ち時間3時間。

食事しててもいいし、何をしててもいいのですが、3時間は長い。(^^;)

 

いつもは、他の検査をその間にしたりして、うまいこと時間つぶしするのですが、

今回はスケジュールがあわず、ただの待機。

 

でも時間がもったいないので、外苑前までウォーキングして、

近くの美容室で髪の毛をカットしてもらうことにしました。

 

20150806_ichounamiki

真夏のイチョウ並木

葉が生い茂って日陰ができるので、夏でもベンチのあるところは過ごしやすいのですが、

昨日はどこもアツアツでしたね。

突き刺すような光が葉に反射してまぶしかったです。

  

 

20150806_haircut1

暑いから短めにカットしてもらいました。

 

カットが終わったら、また神宮外苑を歩いて病院に戻り、

骨シンチの撮影。

 

猛暑の中、片道20分を往復ウォーキング。

熱中症にならないように水分補給は忘れない。(^_^)

 

骨シンチグラフィ・アイソトープ検査、

SPECT/CT検査代は、22,460円なり。 

20150806_keio_spect

3割負担だからこの金額で済んでいるけど、

ほんとは7万円以上かかる検査なんですよね、コレ。

 

骨への転移は、この検査ではないと見つけにくいということで

仕方ないのかもしれないけど、

8年目にもなるのに、こんな高価な検査をしてもらっていいのかな?

と少し思いました。

来年はどうしようかな~。

 

 

来週は、血液検査と、超音波エコーと、マンモグラフィやります。

  

———————–

 

8月からはじめたホットヨガ。

昨日までで3回、行きました。

まだ慣れないけど、汗をたっぷりかくのが超久しぶりで、気持ちいいです。

 

今日の朝ご飯も美味しくいただきました。

毎朝の習慣、にんじんジュースと

今朝はホットサンドとスイカ。(*^_^*)

20150807_asa 

今日も楽しくガンバロ。

 

——————————-

  
がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

乳がん手術・乳房温存手術をした患者さんに好評です。
締めつけ感のない、乳がん手術後前開きブラジャー
放射線治療のマジック色写りが目立たない濃い色が特に人気です。

 

毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」も好評です。ありがとうございます。

初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×3本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,480

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット


 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
お盆休み中もホットヨガやりますよ!体質改善!(^_^)

ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ