笑って遊んでると痛くない不思議

先週の金曜日、6月6日は、オーメンのダミアンの誕生日。

・・・じゃない、トコちゃんの誕生日でした。(^^)

 
20080606toko1

明治記念館の中庭をつかった、この季節限定の屋外レストランで。
お天気もよく、風が心地よくて最高に気持ちいい。

 
20080606toko2

トコちゃん、誕生日おめでとう!

 
20080606toko3

写真プリントされたケーキなんてビックリしたね。

 
20080606toko4

みんなに祝ってもらって、芸能人みたいだったよ。

 
20080606toko5
(てっつうカッコ良すぎ)

二次会ではビリヤードやったり

 
20080606toko6

ダーツやったり

20080606toko7

とても楽しかったです。

 
ここのところ、ほんとうに関節痛がひどくて、どんより気分だったのだけど、
あのときは痛みを忘れて、笑って遊べました!

 
今週からホルモン治療始まるけど、
関節痛の痛みはちょっと我慢して、
慢性病だと思って、がんばってみよう。

今週から仕事もがんばってみよう。

放射線治療おわり~!

25日間の放射線治療が、昨日おわりました~!
毎日の病院通いが、やっと終わった。うれしいぃ。

  
放射線治療後の跡は、照射の面どおり長方形の皮膚が、毎日少しずつ焼けたようになっていき、今はこんな形で赤黒くなっています。

20080605_rinacend

 
感触は、右胸全体が少し硬くゴワゴワした感じです。

 
赤黒くなってしまった皮膚のケアは、陽に焼けたときと同じケアをします。
完全には元に戻らない場合もあるそうですが、大体は、元のような皮膚にゆっくりと再生するそうです。

 
放射線が当たった右の腋毛が、消えてなくなりました。
永久脱毛してくれたのかなあ。(^^)
ここは再生しなくてもよろしいです。

  
放射線の照射が全工程おわったら、放射線治療は終わりかと思っていたのですが、今後も定期的に放射線医師の診察を受けて経過観察をするのだそうです。

 
次は、来週からホルモン治療に入る予定ですが、1週間は治療おやすみ!

身体のアチコチが関節痛で痛いのだけど、少しでも心が晴れるように努めて過ごします♪

下肢すねに紫斑  これも抗がん剤副作用?

抗がん剤最後の点滴が終わって1ヶ月経ち、
抜けていた全身の毛が生え始めた頃(4月中旬ごろ)から、
下肢すねに赤い点々が出はじめました。

毛が生え終わったら赤い点々も落ち着くかと思っていたのだけど、
その気配はまったくなく、逆に、点々がつながって
紫斑みたいになってきてしまいました。

20080603_sihan

皮膚科で診てもらっていますが、原因はまだ分かりません。
これも抗がん剤の影響??

 
抗がん剤後に生えてきた毛たちは、
抗がん剤やる前より、密度濃く生えてきていて
まったくもって ギャランドゥです。