ジベルばら色粃糠疹か? 疲れがたまったのかな?

先週ぐらいから、身体中にブツブツと紅い湿疹ができてしまいました。

 

最初は、お腹の上のほうにプツプツっと、2~3個の紅い湿疹ができたのが始まり。

何か虫にでも刺されたかな?

って思って、特に気にしないでいたら

1日ごとに、プツプツが少しずつ増えていきました。

 

痒みは軽く、眠れないほどの痒みや痛みはないので、

あまり気にしないで、「あせもだろう」と思って

汗をマメにふいたり、ベビーパウダーつけたりしていたのだけど

一向によくならず。

 

あれ?と思ったときには、

お腹の上のほうから お腹全体に広がって

お腹から胸 → 脇腹 → 背中 → 太もも → 上腕・・と

身体中に紅い湿疹が広がっていて・・・・さすがに慌てて病院に行ってきました。(^^;)

 

医師の見立てでは、

ジベルばら色粃糠疹(じべるばらいろひこうしん)か中毒湿だろうということです。

久しぶりにキモイ写真を掲載します。(^^;)

 

 

20100708_sissin

ジベルさんという人が発見して、ばら色なので「ジベルばら色粃糠疹」というのだそうです。

皮膚病の命名にも、惑星を新しくみつけたときのような命名法があるんですね。

 

20100708_sissin2 

リンデロンというステロイド剤が処方されたので、1週間ほどつけてみて様子をみてみます。

 

20100708_sissin3 

アレジオンという抗アレルギー用材も処方されました。

かゆみの伴う皮膚病に効果があるらしいのですが、これを飲むとひどく眠くなって頭がボーっとするので、3日ほど飲んでみましたが、もう飲むのやめました。

 

ジベルばら色粃糠疹の原因は分からないらしいのですが、

医師からは「ポツポツが出始めるとき、風邪ひいたりしてない?ひどく疲れてたり、だるかったりしてない?」と何度も聞かれましたので、

疲れがたまっていたんでしょうか?

 

1ヵ月~2ヵ月で治るらしいんですが、

いまのワタシの身体、「脱ぐと凄いんです!」状態になってて

超気持ち悪いです。。。(;_;)

乳がんのホルモン治療中に、ジベルばら色粃糠疹になっちゃった人っていないかなぁ?

だいじょうぶかなぁ?

ほんとにキレイになくなるかなぁ?

 

 


  ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。

   クリック→ 
気ブログランキング

   クリック→ がん・腫

   クリック→ 女性・婦人
科の病気

商品化のリクエスト、ありがとうございます

6月は、いったい何をしていたのでしょう?

と思うほど、あっという間に過ぎてしまった気がします。

とにかく、やることややりたいことが有りすぎて、毎日があっという間に過ぎていったという感じです。

2010年の前半が終わり、これから後半。
”2010年は これやった!” と思えるような毎日をおくりたいです。

———————————————————-

ネットショップCanLifeへ、 「こんなのがあったらいいな」というコメントをいただきましたので、このブログの記事としてまとめました。

りんりんさん、まるたんさん、jasminさん、ごめちゃんから、以下のリクエストをいただきました。

・ヘアケア、頭皮ケアについて
・ホルモン治療の悩み、ホットフラッシュ対策について
・術後の下着、ブラジャー、キャミソールについて
・スキンケア、身体を洗う石けん
・書籍、病気の本について

ありがとうございます!!

カテゴリに、
応援メッセージ 商品化リクエスト
 を作って、そのカテゴリに属する記事として残しましたので、今後ひとつひとつ商品化を叶えていきたいです。

これからも些細なことでも結構です。
「こんなの欲しい」「こういうの探したけど見つからない」っていうのがありましたら、ぜひ教えてくださいね。
よろしくお願いいたします。

キャンライフのサイトの方にも、商品化リクエストお寄せくださいというコーナーがあるので、そちらからリクエストくださっても嬉しいです。

————————————————————-

やりたいことがたくさんあって、
それをする体力と気力があるということが本当にありがたいです。

毎日とっても忙しいですけど、季節を感じる気持ちの余裕は無くさないようにしたいです。

20100705_hibiscus

ハイビスカス

この花を見ると、夏!ハワイ!って感じがします。

 

20100705_nichinichi

花をいっぱいつけて、長く楽しませてくれる日々草


ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。

クリック→ 人気ブログランキング
クリック→ がん・腫瘍
クリック→ 女性・婦人科の病気

 

ネットショップCanLifeへ 商品化リクエスト【書籍・病気の本】

がん患者が治療生活で使うQOLグッズ・お見舞い品の通販ネットショップ

「CanLife キャンライフ」 https://www.canlife.jp/ についていただいたご意見・アイディア

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年6月21日 まるたんさんから 

私は本もあるといいかな~なんて思ったりします。
術後まもなく、本を買いあさったのを憶えています。術前はそんな余裕もなく、どうなっちゃうんだろう?って感じでしたが、術後には、乳がんについて
詳しく知りたくなりました。
と、同時に今までの生活(特に食)を変えなければと思ったのです。

病気の本はあまり種類がなく、書店では買いにくい状況もあります。
そんな時に、帽子を買うついでに本も…なんてできると便利かなと思います。

 

 


  ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。

   クリック→ 
気ブログランキング

   クリック→ がん・腫

   クリック→ 女性・婦人
科の病気