の結果を、先週聞きに行ってきました。
子宮頸がん、子宮体がん検査の結果は、異常なし!問題なし!(^_^)
ところが、子宮筋腫がかなり大きくなってきてしまっていることが分かり、
日常生活にも差し障りがあるようになってきていることもあり、
(痛み止めの薬を飲んでごまかしてきた)
手術しましょうか・・・・という段階になってしまったようです。
夏休み後、婦人科のほうの詳しい検査して
手術内容など決めることになりました。
たぶん、10月に手術かな。。。
子宮筋腫だけを腹腔鏡下手術で取れるか、開腹手術となるか、
子宮筋腫だけじゃなく子宮全摘となるか・・・どうなるかなぁ。。。
痛み止めを飲みつつ、閉経してくれるのを待っていたのだけど、もうダメみたい。
(そういう人に限ってなかなか閉経しないんですよねー、と医師にも言われた。)(;_;)
痛み止めの薬でダマシダマシやり過ごす生活を今後も続けるか、
そういう生活を続けた場合の身体の負担と、
思い切って手術をしてリスクを身体から取ってしまうか、
手術した場合の身体の負担、手術後の回復具合
二通りのメリット&デメリットを天秤にかけて、どっちにするか決めなきゃいけない。
一難去ってまた一難。
それまでにゴルフ楽しまなきゃ。。
—————————————————
明日から夏休み。
久しぶりに豊橋に帰省します。
夏休みが終わったら、すぐ、
骨シンチグラフィ・アイソトープ検査、MRI検査が待ってる。
けど、8月19日には神宮外苑花火大会も待ってる。
楽しい夏休みにしよう!!
ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。
クリック→ がん・腫
瘍
クリック→ 女性・婦人
科の病気
クリック→ 人
気ブログランキング














