入院用パジャマを仕様改善して、色も新色になりました。

キャンライフ店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

キャンライフのオリジナル入院パジャマ・前開きパジャマが新しくなりました!

お客様から頂戴したご要望を元に、機能仕様を改善し、さらに色も全体的に大人色に変わりました。

キャンライフの入院用前開きパジャマ

今までのこだわり機能もいっぱいですが、今日は特に仕様改善した部分をご紹介します。

キャンライフ入院パジャマの機能

 

◆ノーブラでOK。胸パット付き

出し入れしやすい丸形の胸パットを付けました。

キャンライフの入院パジャマは胸パット付き

入院中はずっとパジャマのままで過ごすわけですが、歩く練習をしたり、売店・コンビニにちょっと買い物に行ったり、病院内をパジャマのままでウロウロ歩くことが多いです。

このパジャマなら、ノーブラのままでも安心して病院内を歩けますよ。

 

◆大きめポケットを上着に2つ

売店・コンビニに買い物に行くときに小銭やお財布を入れたり、スマホを入れたり便利に使えるように大きめポケットを上着に2つつけました。

ポケットのサイズにはさらにこだわりがあって、生理用ナプキンをトイレに持っていくときにも便利なように、生理用ナプキンがすっぽり入る大きさにしてあります。

キャンライフの入院パジャマは大きめポケットが2つ

 

◆採血や点滴を考慮した広めサイズ

袖口の幅、腕周り、ズボンの裾幅など、採血や点滴をするときに上げ下げしやすいように広めにしてあります。

寝ている状態で看護師さんが上げ下げしてくれますから、広めでないとスムーズに上げ下げできないんですよね。

ズボン裾幅は、足・鼠径部(太もものつけ根)から採血する場合も想定して、広めにしてあります。

ズボン幅が広くて気になる方のために、裾部分に約1センチぐらいのゴム・ヒモ通し穴をあけました。よーく見ないとわからないようにしてあるので、しっかり探してくださいね。

 

◆新色

色を変えました。どの年代の方にも気兼ねなく着ていただける大人色になりました。

小豆色(あずき色)=赤と茶の中間ぐらいの色

インディゴ色=紺色と紫の中間ぐらいの色

ピンク色=おとなしめピンク

 

サイズは、L、M、Sの3サイズ展開です。

よろしくお願いいたします!

キャンライフの入院パジャマ

入院用前開きパジャマ・胸パット付き

 


 

がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。

免疫力アップ、毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。

初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×2本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,280

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ   

 

湘南の夏がやってきた。「辻堂海浜公園まつり」辻堂海浜公園は楽しめる~!

5月GW連休が終わると、湘南に夏がやってくる。

昨年の夏はイベントの多さにビックリしたっけ。

5月中旬から9月初旬まで、あちこちで毎週末イベントやってたの。

夏の4ヶ月を楽しむために1年がある、みたいな~勢いのイベントラッシュ。

昨年は初めて尽しで楽しむ余裕なかったけど、今年はできるだけ楽しみたいな。

 

ってなことで、先週末、

5/27(土)28(日)に辻堂海浜公園で開催された「辻堂海浜公園まつり」に行ってきました。

 

近くに大きな公園があるらしいということは知っていたけど、

実は中に入ったのは初めて。(^^;)

 

高いヤシの木がいい雰囲気で大きな公園だ。

 

食べ物や飲み物のブースもあった。

 

フリーマーケットも大盛況

 

この日のメインイベントは「Aloha Time 2017 やさしさ溢れるフラダンス」

午前10時30分から午後2時30分まで約4時間にわたって、

地元のフラチームによるフラダンスが披露されるみたい。

 

たっくさんのフラチームがあるみたいで、

ご年配の方チームもあれば、小さな子供のチームもあり、

 

 

みんなとてもいい笑顔で楽しそうに踊っていて、

見ているほうも思わず笑顔になりました。

ちょっとやってみたいな、って思うぐらい。

 

メインステージの前は軽い傾斜のついた小さな丘みたいになっていて、

芝生に直接座って見るもよし、立って見るもよし

 

丘のてっぺんには、テントでくつろぐファミリーもたくさんいた。

 

公園にテント持参して、寝てたりご飯食べてたりという遊び方を初めて見たのでちょっと驚きました。

湘南では、こんなふうに夏を遊ぶのかなあ?

海~!夏~!

 

ウチから歩けるところに、こんな大きな楽しそうな公園があったなんて知らなかった!

去年1年は知らなくて損したなあ。

今年は楽しもうっと。

仕事ON/遊びOFFをメリハリつけて楽しもうっと。

 

これからの湘南は毎週末どこかでイベントやってて、どこに行くか迷うぐらい。

さて、今日はこれからどこに行こうかな?(^_^)

 


 

がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。

免疫力アップ、毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。

初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×2本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,280

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ   

気合いでヘモグロビンA1cを下げた!もう少しで7を切れそう。免疫力アップのためガンバレ!自分

内科(糖尿病)の検査に行ってきました。

辻堂駅西口から見える富士山がキレイでした。

立派な富士山に見送られ、今回は少しワクワクしながら、検査をしてもらいに病院に向ったのです。

 

というのは・・・ここ数ヶ月、減量作戦すこしがんばったから。。。

 
前回も前々回も検査結果は悪かった。
ヘモグロビンA1cが「7.8」、空腹時血糖値が「179」

 

ヘモグロビンA1cが「8」を越えるとかなりヤバイし、「7」を越えると合併症のリスクがとても高いので何とかしないと思ってはいたのですが、いまひとつ本腰が入らないでいたところ、

今年に入ってからというもの、
自分の免疫力・治癒力・快復力の今までにない低下を、リアルに感じることが続いたのです。

 

風邪を引いたらズルズル長引いて1ヶ月ぐらい治らないし、

指先の小さな傷がいつまでも痛くて治らないし、

口角炎なんて2ヶ月も治らなかったし、

ちょっとハードに仕事するとすぐ疲れて、夕方以降に集中力なくなるし、

という日々が続き、

これは糖尿病の影響がきっと大きいに違いない。マズイ!

 

と、やっと気合いが入った次第です。

ヘモグロビンA1c「7」を切ることを第一の目標にしました。

 

やったことは、食事内容の改善と運動。

・甘い物やスナック類を一切食べない(←これが一番きつかった)。フルーツはOK。

・甘い飲み物、アルコールは一切飲まない。

・夕ご飯に炭水化物を食べない。

・昼ご飯の炭水化物はOK。ただしいつもより少なめ。そばなどにしておく。

・ホットヨガをこつこつ続ける。

・毎日少しでもいいから歩く。

・野菜、肉、魚は好きなだけ食べていい。

300グラムのステーキはOK(ただし白飯は食べない)(^_^)

 

 

これを続けたところ、体重が4キロ減ったので、検査結果にも表れるんじゃないかと期待したわけです。

で、結果は・・・

ヘモグロビンA1cが「7.8」から⇒「7」に減少

空腹時血糖値が「179」から⇒「134」に減少

やった~!!

やればできる子!(^_^)

 

食べたい物をガマンするのは、本当に気合いが要りますが、合併症をおこしてしまっては困りますからね、気合いでがんばりました!

甘い物が大好きなので、これからは週に1回程度だけは許してあげて、夕飯の炭水化物抜きは続けて、次はヘモグロビンA1c「7」を切れるようにガンバリマス!

 

嬉しい結果を胸に、帰りにはいつもどおり神宮外苑をウォーキングして帰宅。

絵画館の駐車場に団体客のバスが目立ちました。

 

どこかの会社の野球部が試合していました。

 

イチョウ並木の緑色が鮮やか。

 

来週から6月。

2度目の湘南の夏がやってきます。

今年こそはSUPに挑戦して、夏を満喫したいのでヘモグロビンA1c「7」を切るよ!(^_^)


 

がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。

免疫力アップ、毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。

初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×2本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,280

お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ