埼玉県さいたま市在住の乳がん患者さんへ、下落合で10/19(水)乳がん患者さんの気軽なおしゃべり会やヨガ教室

埼玉県さいたま市在住の乳がん患者さんへお知らせが2つあります。

 

10月19日(水)10時から、下落合コミュニティセンターで

乳がん患者さんのおしゃべり会 Cava談語(サヴァだんご)」が開催されます。

 

このおしゃべり会は、

さいたま在住の乳がん経験者3人(乳がん体験者コーディネーター)による

Cava!(サヴァ)というチームが開催するものです。

Cavaのブログはこちら⇒ http://blog.goo.ne.jp/cava2011

 

乳がんになって不安に思っていること、心配なこと、仕事のことなどを、

地元で気兼ねなく話せる場所が欲しい、という想いを持った3人が、

患者会ほど大げさじゃなく、

地元で患者同士が気軽におしゃべりできる場を持ちたいね、

ということで開催するものです。

 

なので、参加費はもちろん無料。

飲物などは自分で持ってきてね♪

事前申込みも不要だから、気軽に来てくださいね♪

まずは気軽にのんびりやりましょう♪ という会のようです。(*^_^*)

 

医師や看護師に相談するほどのことじゃないけど、

ちょっと聞いて欲しいことや、他の患者さんはどうしているのだろう?と思うことなどを一人で抱えている乳がん患者さん、ぜひどうぞ。

詳しくは、Cava!のブログ↓を見てくださいね。

http://blog.goo.ne.jp/cava2011

 

乳がん患者さんのためのヨガ教室もあります。

11月1日(火)は午後14時~

11月22日(火)は夜19時~

こちらは、参加費1,000円で、定員12名ですので、

参加申込が必要です。

詳しくは、Cava!のブログ↓を見てくださいね。

http://blog.goo.ne.jp/cava2011

 


ちなみに、

チームCava!の中のおひとり、のっちさんは、

私の随分前からのブログ友達です。

どうぞ、ヨロシク♪ (*^_^*)

 

———————————————–

 

ヘモグロビンA1cを下げるためのダイエット、がんばっています!

甘い物をクチにしない生活にも、だいぶ慣れてきました。

 

20111017_tomato

甘い物のかわりに、甘みのあるトマトや果物で甘い物欲求を満たしています。

 

伊勢丹デパートで開催されていたイタリア展で美味しいチーズを買ったので、その上にプチトマトスライスのせて、バジルをパラパラ。塩をパラパラ。

これだけで、十分に甘くて美味しいデザートみたいです。

 

1ヶ月でなんとか1.5キロ、体重落ちました。

あと1.5キロです。ガンバリマス。

 


ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ    人気ブログランキングへ

 

知ることのススメ 「患者さんのための乳がん診療ガイドライン(2009年版)」

術後2周年の検査も無事に終わり、
身体の調子も(軽い手足の痺れ、軽い関節痛をのぞき)とっても良く、
仕事にも遊びにも、快調な毎日をおくれていますが、

ただひとつ、まだ解決していかなかったことがありました。

それは、「ホルモン療法の内容をどうするか?」

6月にも、そのことを日記(ホルモン治療方法を自分で決めるには・・・まず知ること)に書いたのですが、それでもまだ踏ん切りがつかず、グズグズとしていました。

 

が、ようやく1冊の書籍のおかげで、
自分で判断して決める決心がつきました。

それは、日本乳癌学会が編集した
患者さんのための乳がん診療ガイドライン〈2009年版〉

 

まさこさんがコメントを寄せてくださったことがキッカケで
買い求め読んでみたのですが、 全部きっちり読んでみたら
今まで疑問に感じていたことや、なるほど~なことが
たくさん載っていて、とても参考になりました。

 

そのおかげで、ホルモン療法の効果の程度が分かりました。

 

わたしが一番悩んでいたのは、

 

ほぼ間違いなく発生するであろう副作用によって
日々の生活の質(QOL)が著しく低下することを受け容れてまで

薬で無理矢理に生理を止めないといけないか? だったのですが、

この本のおかげで、いろいろと考えた結果、
ホルモン療法は、現状のフェアストンを飲むだけの治療にとどめることに決めました。

今の生活の質を落とすことをするまでの必要はないと判断しました。

再発・転移はするかもしれないけど、
そのリスクは、いま健康な人が病気にかかるリスクと大して変わらないでしょうし、
わたしは、手術・抗がん剤治療・放射線治療と フルコースの治療をちゃんとやったし、今だって抗エストロゲン薬を飲んでいるのだから、これでもう充分でしょう。

これからの毎日を楽しく、心豊かに過ごすためには、
もうこれ以上の治療はしない!
検査も1年に1回で十分だ!

と、決~めた。(^o^)/

ご自身が乳癌の方や、ご家族に乳癌患者がいらっしゃる方には
↓この書籍、おすすめします。

 

大豆食品やイソフラボンと乳がん予防の関係とか、
肥満と乳癌の関係など、日頃ちょっと気になっていることなども分かりやすく書いてあるし、

手術・抗がん剤治療・放射線治療・再発・転移など専門的なことも、できるだけ分かりやすい言葉で書こうと努力してくださっているのが分かる書籍だと思います。

 

 

———————————————–

話しは変わって・・・料理の話し。

手間や時間のかかる料理が毎日できるわけじゃなく、
忙しくてササッと準備しないといけないときもあります。
おかずの品数が用意できないこともあります。

そんなとき、気をつけているのは、
『色を食べる』ことと
『1日1回、少しでいいからフルーツを食べる』こと。

20090907_irowotaberu

緑、黄、赤の野菜たち
野菜炒めに、ちょっとだけベーコンを

ベーコンは、トンデンファームの石狩川ベーコンが好き。
スーパーで売ってるペラペラの紙のように薄くて味のないベーコンとは大違い。
これだと、厚みも味もしっかり美味しいので、1回に食べる量が少なくて済み
結局はカロリー的にもGOODで、経済的です。

フルーツは桃を半分
玄米に黒米を少し混ぜて炊いたご飯
この日の味噌汁は八丁味噌