ウォーキング再開、春を歩く

抗がん剤投与からようやく2週間経ち、昨日ウォーキングを再開。

手足のしびれはまだ残っているけど、だいぶ軽くなってきたし、ジッとしているより動いていたほうが気が紛れるのでウォーキングは一石二鳥。

新宿まで約40分。
新宿中央公園の桜はキレイに咲いていました。

20080326_walking

 
抗がん剤の副作用のせいで増えてしまったコレステロール値を下げなくっちゃ。

 
暖かくなってきて、右腋や肩のピキピキする痛みは軽くなってきた。

でもまだ右脇の中には痛みがあり、左腋より常に0.5度ぐらい体温が高い。
タオルを挟んでいるような膨らみと違和感があるので、腕がきちんと触れない。

腋内部の痛み、熱、違和感は、いったいいつになったらなくなるのだろう?
手術後、7ヶ月も経っているのになあ。。。

ワイワイ食べる焼肉の美味いことったら

抗がん剤治療おわったぜ記念
大好きな焼肉をガンガン食べよう会

20080324_1yakiniku

鹿児島黒毛和牛の店「牛の蔵」広尾店にて。
肉本来の味がしっかりしていて美味しいので、焼いたお肉を塩だけで食べたり、ワサビだけで食べたりできる大満足のお店でした。

20080324_2yakiniku

トコちゃん、りんこ、皆川パパ、てっつぅ
ありがとう!

20080324_4yakiniku

皆川パパ、りんちゃん、ありがとうね。

ウチでも美味しいものは食べられるけど、
外に出て、雰囲気の良い店で丁寧なサービスを受けて食べるのは、また格別ですね。

20080324_5yakiniku

とこちゃん、ありがとうね。

みんなが頑張っている話が色々聞けて、自分も仕事復帰に向けてガンバロウと思いました。

20080324_3yakiniku

てっつぅ
おつかれ。ありがとう!

復活!美味しい感謝

強烈な手足のしびれと、発熱もあって
日曜日から水曜日まで4日間、寝込んでしまいましたが、
きのう復活できました!(^o^)/

これで、全8クールの抗がん剤治療は終わりです。

次の放射線治療は、早くても4月7日からしか始められないから
それまでの約2週間は、しばしの中休み。

春休みだ!!

 
—–
 
昨年夏、入院したり、
昨年秋から抗がん剤治療をしたりして、

「美味しい食事をフツウに食べられる有難さ」を
腹の底からシミジミ感じるようになり
美味しいものに深く感謝する食いしん坊になりました。

治療が終わったら、美味しいものを食べに、あちこち旅行するぞー!

 
20080321_katsuo

カツオの刺身
生ワカメたっぷりを下にしき、大葉、しょうがと一緒に。