放射線治療後の経過観察・診察は病院によって違うらしい

放射線治療後の経過観察・診察は
どうも病院によって違うらしい

前回の日記で、
乳房温存術後の放射線治療を受けたあとの経過観察・診察について
自分のケースを書いたところ、同病の方からコメントをいただき、
病院によって経過観察・診察の仕方やサイクルが違うことを知りました。

 

治療そのものには関係のないことなので、
経過観察・診察についての情報は、専門書籍にも載っているのを
見たことがありません。

ってことは、些細なことだけど
意外と知らない情報だと思うので、まとめておきますね。

———————————————
◆ケース1
(長坂のケース、まるたんさんのケース)

経過観察・診察のサイクルは、
  放射線治療(5グレイ×25回)終了後
  1ヶ月後→2ヵ月後→3ヵ月後→半年後のサイクルで診察
  最後の照射から1年以上経つが、まだ継続中

診察の内容は、
  乳房の皮膚の様子を観察
  困ったことがないか問診
  乳房、ワキ、鎖骨あたりの触診
  レントゲン撮影はしていない

———————————————
◆ケース2
(ちはるさんのケース)

経過観察・診察は、特になし。

———————————————
◆ケース3
(りんりんさんのケース)

経過観察・診察のサイクルは、
  放射線治療(5グレイ×25回)終了後
  1ヶ月後→3ヵ月後→半年後のサイクルで診察
  特に異常がなければこれで終了

診察の内容は、
  レントゲン撮影
  乳房の皮膚の様子を観察

 

———————————————

上記3つのケース以外のサイクルや内容で診察を受けている方がいらっしゃいましたら、コメント欄でその内容を教えていただけると幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【補足情報】 2009/10/31 りんりんさんからの情報

放射線照射後の経過観察についての主治医談

・ 標準治療としては、照射後どれぐらいまでを経過観察しなければいけないという決まりはない。

・ 病院によって違う。

・ りんりんさんの病院では、照射後半年で、肺への影が見られなくなった場合は、それで終了らしい。

 


  ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。

   クリック→ がん・腫瘍
   クリック→ 女性・婦人科の病気
   クリック→ 人気ブログランキング

「放射線治療後の経過観察・診察は病院によって違うらしい」への7件のフィードバック

  1. 早速まとめてくださったのですね。
    とてもわかり易いです。
    本当に病院によって色々あるのですね~
    どこの病院も一緒かと思っていましたよ。

  2. 本当に、さっそくまとめて下さったのですね~。まるたんさんのおっしゃるように、放射線にも、標準治療や同じような術後のケアーだとばっかり思っていました。
    由佳さんやまるたんさんのように、長く経過観察される病院ってやはり大きな病院なんでしょうか~?
    ちなみに私は県立病院ですが、半年で「放射線科」とは縁が切れて、嬉しいような、その後も経過観察してもらえる、お二人の病院が、羨ましく感じたりしました。そんなガイドラインは、それぞれの病院が勝手に決めるのでしょうかね~~?
    ちはるさんのように、一切何もないところもあれば、本当に色々なんだなぁ~~と改めて思いました。

  3. ●まるたんさん
    >本当に病院によって色々あるのですね~
    >どこの病院も一緒かと思っていましたよ。
    ほんとにねぇ~。
    まさかさぁ、放射線治療の経過観察・診察の方法やサイクルが
    病院によってこんなに違うなんて、思わないですよねぇ。
    違うかもしれない・・・なんてことさえ思いつきませんよねぇ。
    言ってみるもんだし、聞いてみるもんだねぇ。。。何事も。(^^)

  4. ●りんりんさん
    こんにちは!長坂です。
    コメント、ありがとうございます!
    >由佳さんやまるたんさんのように、長く経過観察される病院って
    >やはり大きな病院なんでしょうか~?
    私の通院先は、慶應義塾大学病院です。
    経過観察・診察の方法って、病院独自なのか?
    病院の規模によるものなのか?
    こういうことは医療素人には分かりませんね。
    主治医に聞くタイミングがあれば、聞いてみましょうね。
    りんりんさんも、先生に聞ければ聞いてみてくださいな。(^^)

  5. まいど~~♪りんりんです(^_-)-☆
    私の主治医の先生は、わりとなんでも聞けるので、聴いてみます。本当に、一緒だと思っていましたから、びっくりですもん。
    慶應義塾病院なんですか~~。では私立の病院になるのかな~?私は普通の県立病院で、先生や看護師さん達は、公務員になります。だから、あんまりアフターケアが半年までなのかな~~?と思ってしまいましたが…どうなんでしょうね~?
    公務員なので、今の主治医の先生も、今度はどこに赴任されていくのか不安ですしね~。わりと移動があるみたいなんですよね。辞めて開業なさる先生もいてはるようですが、まだ40代や50代ぐらいの先生は、言われた先に赴任して行かれるようです(>_<)
    由佳さんとこは、きっと主治医先生の転勤とか、そんな事はないんでしょうね~。辞められる時は、定年とかになるのでしょうか?
    すみません、話しが横にそれてしまいました~^_^;
    でも私も主治医に聞いてみますね。
    放射線に対しては、術後のケアが、全然ない病院、私のように半年で終わりの病院、由佳さん達のようにずっと続く病院、こうも違っては、なんでなんやろ~~?と普通に思ってしまいますよね。やってる回数は皆さん同じ25回もしくは、プラス5回なのにねぇ…。
    ところで、台風の被害は、由佳さんのまわりでは大丈夫だったでしょうか?自然の力は本当に恐ろしいですね…。こちらでも、お亡くなりになった方や、怪我をされた方など、いらっしゃったようです。屋根が飛んだり、土砂崩れなどもあったりで本当に大きな台風でしたね。
    どうぞ、由佳さんのところは被害がなく無事でいらっしゃいますよ~に祈っています。

  6. こんにちは。
    私の病院は大きいと言うほどではありませんよ。
    私の家から車で10分位のところにある公立の総合病院です。(中堅くらいかなぁ)
    多分、先生方々公務員です。
    しかも放射線は連携をとっている、別の県立病院に行きました。
    だから由佳さんのような大きくて綺麗な病院にあこがれます。
    でもウチは田舎だから遠いです。。。

  7. 長坂様、はじめまして。
    『乳がんがよくわかる 』を運営している里見と申します。
    http://www.nyugan-g.com/
    みなさんの記録も紹介されているんですね。素晴らしいです。
    このたびはこちらのHPを参考HPとして紹介してもよいか確認したく
    直接コメントさせていただきました。
    乳がん体験されている方やその関係者様の記事を掲載することで
    同じ悩みを持つ人の勇気になると思います。
    既に皆様のご好意よりブログをご紹介させてもらっていますので、
    『闘病記』のページを是非ご覧くださいませ。
    http://www.nyugan-g.com/blog/
    ご了解頂けるようでしたら、折り返し掲載方法をご連絡いたします。
    何卒よろしくお願いいたします。
    尚、このコメントは削除していただいて構いません。
    失礼致しました。
    メールにてご返信頂ける場合は、お手数ですが下記アドレスまでお願いいたします。
    mail☆nyugan-g.com(☆を@に変えてご利用ください)
    里見

里見 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です