友だちが、
『自分のWebサイトにリンクを貼って、キャンライフを応援したいので、
”キャンライフを応援しています!”ということが分かるような
暖かくて優しい感じの応援バナーを作って欲しい。』
と言ってくれたのですが、
あいにく私にはそんなデザインセンスがなくて困っていたところ
別の友だちが、
『それじゃあ、わたしが作りましょう』
と言ってくれて、
とてもステキな応援バナーを作ってくれました。
しかも、貼ってくれるWebサイトの色調に合わせてもらえるようにと
3色パターンで、サイズも色々なバナーを作ってくれました。
ほんとに言葉がみつからない有り難さです。
感謝!
このブログをご覧のみなさんの中で、
Webサイトやブログに、キャンライフの応援バナーを貼っていただけるようでしたら、
どうぞ、以下のバナーのお好きなものをお使いください。
お使いください。。。。っていうか~~、応援してください!!
よろしくお願いいたします。
この日記の下に、バナーごとのタグを書いた記事を用意しましたので、
バナーの横に書いてあるタグをそのままコピーして、
ご自身のWebサイトやブログソースに貼っていただけます。(ペースト)
よろしくお願いいたします。
CanLife キャンライフ 応援バナーを貼ってくださったら、
そのことを、ぜひこの日記のコメントに書いてください。
CanLife キャンライフを応援してくださるブログ&Webサイトを
リンクご紹介するコーナーをつくります。
よろしくお願いいたします。(^_^)
———————————————–
◆ベージュ&グリーンバージョン
![]() 縦長 120×240px |
![]() 横大 234×60px |
バナーを貼るためのタグはこちらにあります(↓クリック)
———————————————–
◆オレンジバージョン
![]() 縦長 120×240px |
![]() 横大 234×60px |
バナーを貼るためのタグはこちらにあります(↓クリック)
———————————————–
◆グレイ&グリーンバージョン
![]() 縦長 120×240px |
![]() 横大 234×60px |
バナーを貼るためのタグはこちらにあります(↓クリック)
ランキング参加してみました。この日記がお役に立ったり、気に入ったら、よろしければクリック協力お願いします。
クリック→ 女性・婦人 科の病気
クリック→ がん・腫 瘍
クリック→ 人 気ブログランキング