今週金曜日2月24日まで、がん患者さん専門店「キャンライフ」で冬最終セール中。冬用抗がん剤帽子や湯たんぽなど最大30%OFF送料無料

 先週、婦人科診察。超音波エコーで診てもらいました。

右卵巣内膜症性嚢胞の腫れの大きさは、6センチ。

全然小さくなってない。_| ̄|○

 

婦人科主治医は、ホルモン治療をすすめてくれました。

生理がきて痛みが強くなったということは、

やはり、女性ホルモンに反応している証拠だから、

注射で偽閉経状態にするホルモン治療をすれば

嚢胞の腫れもしぼむのではないか、と。

 

が、私の答えは、

「無理矢理、注射で偽閉経状態にするホルモン治療はNO。

やりません。

乳がんのホルモン療法でさえ、

副作用がいやで偽閉経にする注射は拒否しているのに、

良性腫瘍の治療で偽閉経のホルモン治療をすることは

私の中ではありえないんで、すいません。」

 

ってなことで、

もう1回または2回、生理が来るのを待って、

嚢胞の腫れや痛みが軽くなるかどうかの経過を見ることにしました。

GW連休ぐらいまでは様子見。

 

少しずつ軽くなる様子があればそれでヨシ。

腫れや痛みに変化がなければ、手術で取っちゃってもらうことにしようと思います。

 

なので、またしばらくは、ボルタレン座薬とお友だち。

1日に2~3回、ボルタレンを体にチェックインします。(^^;)

仕事が忙しかったり疲れていたりすると薬の効いてる時間が短くなり、

週末などユッタリしていると効いてる時間が長くなります。

体って正直ですね。

20120221_zayaku

—————————————

 

卵巣の痛みで、大事なお知らせをうっかり忘れていました。

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店『キャンライフ』では、

今週の金曜日、2月24日まで、冬のセールを開催しています。(*^_^*)

 

20120221_canlife_sale2012wi

冬物が10%OFF~最大30%OFFで、

しかも、送料無料のセール品もあります。

冬のあったかセールはこちらをクリック

 

20120221_huwa

冬用の抗がん剤帽子、送料無料です。

 

20120221_yutanpo

Fashyの湯たんぽ、フリースカバー2枚付きも送料無料です。

 

送料無料のセール品と一緒に通常商品をご購入いただき、

同じところへの配送であれば、送料無料でお届けできます!

 

もっと早くお知らせするつもりだったのですが、

痛いやら忙しいやらで、すっかり遅くなりました。

残り4日、在庫わずかとなっていますが、どうぞ、ヨロシクです♪

 

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ    人気ブログランキングへ

 

 

抗がん剤副作用の嘔吐ケア、凝固剤入り嘔吐物処理袋「おうとケア」を販売開始しました。サンプルプレゼント応募受付中

先週は、痛みのコントロールが上手にできたので、

仕事に集中することができまして、

10月から約2ヶ月ストップしていた仕事がやっと動き出しました。

 

その中の1つ、キャンライフで新商品を販売開始することができました。

それは、抗がん剤治療の副作用で吐き気・嘔吐があるときにお使いいただける

凝固剤入り嘔吐物処理袋の「おうとケア」

 

ただの嘔吐処理袋じゃなくて、「おうとケア」の一番の特長は、

最初から袋の中に凝固剤(吸水性ポリマー)が入っているので、ご利用後、嘔吐物がすぐに固まり、そのまま燃えるゴミとして捨てることができる点です。

20111213_outocare1

嘔吐物に手で触れる必要がないので、ウィルス感染防止にもなり、衛生的で簡単に後始末できる点が、従来品にはない特長です。

https://www.canlife.jp/fs/cancer/outo/bag210

 

おすすめポイントは

(1) 後片付けが簡単凝固剤(吸水性ポリマー)入りなので、すぐに固まり、燃えるゴミとして捨てられます。

(2) 衛生的凝固剤が嘔吐物を固め、袋を閉じてそのままゴミ処理できるので、ノロウィルス感染予防にもなり衛生的です。

(3) 嘔吐物が逆流しない、飛び跳ねない袋の内側に逆流防止弁がついており、嘔吐物のはね返りや逆流を防ぎます。

(4) 嘔吐物を完全密封袋の口には頑丈な密封チャックがついているので、嘔吐物をしっかり閉じ込めます。袋をクルクル巻いて止めるための「とめシール」まであり、後片付けは完璧です。(*^_^*)

(5) 使いやすいデザイン袋の色は濃いオレンジ色なので、中身が透けません。

10枚セット、50枚セットの2種類ご用意しましたので、用途にあわせてお選びいただけます。

 

凝固剤入り嘔吐物処理袋「おうとケア」 10枚セット 2,100円(税込)
https://www.canlife.jp/fs/cancer/outo/bag210

凝固剤入り嘔吐物処理袋「おうとケア」 50枚セット 9,450円(税込)
https://www.canlife.jp/fs/cancer/outo/bag250

 

———————————

新商品「おうとケア」販売開始を記念して、

キャンライフの会員登録をしてくださっている会員様の中から
抽選で20名様に、サンプル(1枚)をプレゼントいたします!

20111213_outocare2

(↑この写真は10枚です。サンプルプレゼントは1枚です)

抗がん剤治療を始める患者さんやご家族、

医師・看護師などの医療関係者、

または乗り物酔いの激しい方など

ぜひこの機会に、お手にとってご覧ください。

 

応募方法は簡単です。

 

 

●応募条件

キャンライフ会員登録済みの会員様限定とさせていただきます。

会員登録がまだの方は、この機会に↓以下から会員登録をよろしくお願いします。
会員登録は無料です。

https://c11.future-shop.jp/fs/cancer/MemberEntryEdit.html

 

●応募方法

会員登録したメールアドレスから、 mado@canlife 宛てに
件名【おうとケアサンプルプレゼント】として、メールを送ってください。

●ご記入項目

メールにご記入いただく項目は、お名前だけで大丈夫です。

 

●応募締切り

2011年12月18日(日)まで

 

●当選者発表および発送

12月19日(月)に抽選します。
当選者の発表は、プレゼント品の発送をもって代えさせていただきます。ご了承ください。

当選された方には、会員登録済みのご住所にお送りします。

 

————————-

今日の日記は、キャンライフからのお知らせでした。

ここまで読んだくださって、ありがとうございました。

 

子宮内膜症、卵巣内膜症性嚢胞の勉強は進んでいます。

1冊の専門書籍は読み終わり、卵巣内膜症性嚢胞がどういうものかは分かりました。

 

子宮内膜症って、子宮の中に何かができる病気かとばかり思っていましたが、

そうじゃなくて、「子宮内膜」に似た組織が、本来あるべき子宮ではなく、子宮以外の場所に飛んじゃってできるものなんですね。

そして、いろんなタイプがあると。

卵巣内膜症性嚢胞というのは、子宮内膜症が卵巣の中にできちゃったもので、出血がたまってしまっていると。

 

次は2冊目。

治療方法の選択肢を勉強します。

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ    人気ブログランキングへ

 

 

 

がん患者さんの帽子、抗がん剤帽子の「冬用ふわふわ帽子」を販売開始しました

今日は、キャンライフの新商品、

抗がん剤治療で脱毛した方用の帽子、冬用のふわふわ帽子のご紹介です。

この帽子も、もちろん、わたしのがん治療経験からセレクトした帽子です。

 

ちょうど今と同じ時期の4年前、

2007年10月から私は抗がん剤治療が始まって、

2週間後ぐらいには髪の毛が抜け始め、それから1ヶ月するかしないか、

11月中旬には、もうツルッツルになっていたと思います。

 

秋から冬の時期に抗がん剤治療の副作用で髪の毛が抜けて、

ツルッツルになったとき、特に驚いたことが2つあります。

 

◆1つ目は、寒さ。

冬になったとき、頭からゾクゾクと冷えて、

予想以上に寒いことに驚いたことを覚えています。

「髪の毛がないと、こんなに寒いの~~~!?」と。

 

それで、寒さを防ぐために、寝るとき用に、毛100%でできた帽子や、フリース生地の帽子を買い求めました。

かぶってしばらく、20~30分は調子いいんです。

「あ~、温か~い。」

 

でも、温かい室内で30分を超えてくると、今度はだんだん暑くなってきて、

頭皮が汗をかき始めます。

汗をマメに拭いても、汗が冷えてしまって、

せっかく温かくしようと思ってかぶった帽子のせいでまた寒くなってしまうという悪循環です。

 

髪の毛が少しでもあれば、多少の汗は吸い取ってくれたり、

微妙な温度調節ができて、こんな面倒なことにはならないのでしょうが、

髪の毛がまったくなくてツルツルの状態になると、

こういう微妙な温度調節や汗のコントロールができなくなるんですね。

難儀しました。

 

脱毛の進行が落ち着いて、ツルツルになった頭には、

保温性はあるけれど、熱がこもらない素材でできた帽子が必要だと強く思いました。

 

20111012_fuwafuwa_1

(がん患者さんの抗がん剤帽子)冬用ふわふわ帽子

 

 

◆2つ目は、弱さ。

頭に物がぶつかったり、ちょっと引っ掻いたりするだけで、

びっくりするほどの強い痛みを感じました。

 

薬のせいで急に脱毛した頭皮は、ゆで卵の白身みたいに柔らかです。

髪の毛が頭皮を守ってくれていたんだな、と感じたものです。

 

脱毛の進行が落ち着いて、ツルッツルになった頭は、

どんな時にも、やさしく頭皮を守ってくれる帽子が必要なんだとわかりました。

 

・・・ということで、
冬用の帽子、女性サイズのみですが、新商品をご用意しました。

20111012_fuwafuwa_2

★冬用ふわふわ帽子★
https://www.canlife.jp/fs/cancer/cap/capfuwa

冬の「寒さ対策」と「頭皮の保護」にポイントを置いた帽子です。

色は、黒、ベージュ、ライトピンクの3色で、
横の耳あたりに飾りボンボンがあるものと、ないものとあります。
お好みで選べます。

20111012_fuwafuwa_3

↑帽子の素材のふわふわ感、めったにない感触です。

 

販売数量は、各色ともに100個の限定販売ですので、
売れ切れ次第、販売終了となります。

20111012_fuwafuwa_4

(がん患者さんの抗がん剤帽子)冬用ふわふわ帽子

 

———————————————————

同病読者の ごめちゃんが、次のような質問メールをくださいました。

『新製品のふわふわ帽子かわいいので注文しようかと思っているのですが、抗がん剤治療やってない私が被ったら変ですか?』

 

>ごめちゃん、ありがとう!

全然、変じゃないですよ。(^_^)

ただ、髪の毛が脱毛して、ツルッツルになった方がかぶってちょうどいいサイズなので、

髪の毛が多い方や、頭の大きい方には、小さめかもしれません。

 

ツルッツルになると、髪の毛があるときと比べて、ひと回り頭のサイズが小さくなるので、

気持ち小さめサイズになっています。

 

ふわふわ帽子の商品ページの中程に、

髪の毛の長い女性がかぶっている写真がありますが、

彼女は健康な普通の女性で、友人です。

とても可愛らしかったので、かぶってもらって、写真撮りました。

 

ああいう感じでよければ、とてもカワイイ帽子だと私も思いますので、

かぶっていただけると嬉しいです!

どうも、ありがとうね!!!(*^_^*)

 

 


ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ    人気ブログランキングへ