乳がん患者さんへのアンケート「療養中に利用した情報について」1217名の回答結果をご報告いただきました。

 

昨年の9月、乳がん患者さんにアンケート協力を呼びかけたの

覚えていらっしゃいますか?

 

2011/9/5の日記 ↓↓↓

乳がんを体験された方へ「情報」に関するアンケートご協力のお願い
(聖路加看護大学、看護情報学の研究)

 

NPO健康と病いの語りディペックス・ジャパン

活動を共にしている瀬戸山さんの看護情報学の研究で、アンケート協力をさせていただきました。

ワタシのブログをご覧いただいて、アンケートに回答してくださった方も

たくさんいらっしゃって、ありがとうございました!!

 

瀬戸山さんから、

『アンケートの回答集計結果がまとまったので、そのご報告とお礼をさせていただきたい。』

とご連絡をいただきました。

 

瀬戸山さんの看護情報学サイトで、

アンケート集計結果が見られるようになっていますので、

回答にご協力くださった方々、ぜひご覧ください。

こちらをクリック↓↓↓

http://www.setoyama.info/index.php/2012-03-27-08-33-41

 

20120419_setoyama

 

アンケートには、郵送調査で770名、ネット調査で447名、

合計で1,217名の回答が寄せられたそうです。

 

失礼にあたったら申し訳ないのですが、率直な感想。

 

この種のアンケートで、しかもアンケートの主催・呼びかけ人が瀬戸山さん個人で、

1000人を越える人から回答が寄せられたのは、かなり多いのではないでしょうか。

瀬戸山さんのネットワークの広さとお人柄、医療への誠意と熱意に

協力を惜しまなかった人の多さを感じます。

 

アンケート結果については、

おおよそ予想どおりでしたが、

利用しているメディア、情報源の割合%について、

ぼんやりとイメージしていただけだったのが、

ちゃんとした数値で示されたことで、認識を新たにすることができて、

とても参考になりました。

 

それと、

アンケートって、いろんな場面で実施されるけど、

こうやって、回答した人にちゃんと結果を報告してくれるアンケートって多くないので、

瀬戸山さんの姿勢が嬉しかったです。

また何かあったら、ぜひ協力したい、って思いました。

 

回答してくださったみなさん、ありがとうございました!

また何かあったらヨロシコね。

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

     にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

 

 

「乳がん患者さんへのアンケート「療養中に利用した情報について」1217名の回答結果をご報告いただきました。」への13件のフィードバック

  1. はじめまして。一昨日初めてのマンもで、そのまま検診センターから大学病院送りされたものです。
    今日改めて、大学病院で「乳がんの確立大!」とあっさり。
    実感わかない私ですが、こちらにお邪魔さえていただいたのをご縁にこれから少しづつ頑張ろうかなーと思います。
    本当に、初めてのマンもなのに…良かったのでしょうね。
    GW明けにさらなる入院準備のための検査が目白押しです。
    それだけ乳がんの方が多いのでしょうね。入院予約が先なのですから・・・。
    少しづつブログ読ませていただきます。これからどうぞよろしくお願いします。

  2. ●メリママさん
    はじめまして!こんにちは、長坂です。
    コメントいただき、ありがとうございます。
    初めてのマンモグラフィー検査して、あれよあれよという間に
    乳がん告知されたのですね。
    ビックリされたことでしょうね。
    これから、今後の治療のための検査がいっぱいあると思いますが、
    同病の私達もみんな、同じような検査を受けて、手術して・・・
    元気になっていますからね。
    しばらくは不安と驚きでいっぱいでしょうが、
    あとあと、早期発見できて早期治療が受けられてヨカッタ、
    と言えるように祈っています!
    がんばってくださいね。
    また、いつでもいらしてくださいね。

  3. お久しぶりです。
    こんにちは。お元気ですか?
    何度か投稿を試みましたが、何故かうまくいかず、今日になりました。
    アンケート結果を見て、主治医と色々なことを話せるには、ラッキーなことなんだなと実感しました。
    長坂さんの検査結果もOKで安心しました。
    私も1年目クリアしましたよ。
    ☆メリママさんへ。
     私も2010年秋に初マンモで再検査。乳ガン発覚でしたよ。
     早期発見でしたので、温存手術と放射線治療とホルモン薬服用で、経過観察中ですよ。
     これから慌ただしいでしょうがファイトです。応援しています。

  4. 投稿出来ました。
    Ipadからですスマートフォンからも試してみます。

  5. スマートフォンからです。
    明日はパソコンから再挑戦してみます。

  6. 長坂さん、こんばんは!!
    アンケート結果を見て、「うん、うん、そうだったな~!!」と共感することがいっぱいありました。
    アンケートに答えられた方々、みなさんが自分自身の経験の中から、同じ病気になった方へ何か力になれないか?と考え回答されたのではないでしょうか。
    私も情報不足や主治医との意思疎通がうまくいかず、不安感だけが大きくなっていった経験がありました。
    長坂さん、痛みの方はどうですか?
    ☆メリママさんへ
    私は2009年3月に温存手術・放射線治療を経て、今年術後3年を元気に迎えました。
    入院前の慌しさ・・・よく分かりますよ!! うるさい音がする検査中に寝てしまった程でした(^_^;)
    しばらくは大変でしょうが、きっと落ち着いて振り返れる日がくると思います。
    応援しています~\(^0^)/

  7. こんにちわ
    参加したアンケートの集計が、こんな風な形になると、なんだか嬉しくなってしまいました。
    一生懸命患者の心に寄り添おうと思っている医療者の方が、どんどん増えていってもらいたいですね。
    また何かありましたら、協力いたします。
    メリママさん
    私は2008年10月に自分でしこりを見つけて、はじめて超音波・マンモ・細胞診、あれよあれよという間にガン告知を受けました。それから自分の思いに添った治療を受けるため、セカンドオピニオンを受け翌年2009年3月に手術。短い間に想像を超える経験をしましたが、今ではこうしてお仲間に支えられ、仕事を続けています。
    大丈夫!絶対大丈夫!

  8. こんばんは。瀬戸山さんが今回、テーマとして考えてくださったことに、こんなに多くの方が声を寄せたんですね。それだけ、”患者の声”は出しにくいということでもあるのでしょう。そんな思いを現場で日夜奮闘しているスタッフの方々に届けてほしいな、と思っています。
    メリママさん、はじめまして。手術前ということで、自分がどうなってしまうのだろうと不安な気持ちでしょうか。弱音を吐ける人、支えてくれる人は身近にいらっしゃいますか。そんな人がそばにいなくても、ブログやサイトを上手く活用して、力を得てくださいね。情報を選ぶことも必要ではありますが…。私も、長坂さんのブログにいつも勇気づけられています。

  9. ★けこけこさん
    こんにちは!長坂です。
     
    >何度か投稿を試みましたが、何故かうまくいかず、今日になりました。
    やっぱり、おかしいですよね。
    私も何度もうまくいかなくて、ブラウザを変えて、やっと投稿できたんです。
    ブログサービス提供会社には問合せしているのですが、まだ対応してもらえず。
    >長坂さんの検査結果もOKで安心しました。
    ありがとうございます!!
     
    >私も1年目クリアしましたよ。
    おーー、おめでとうございます!!
    そのまま2年目、3年目といきますように。(祈)

  10. ◆Naopooh10さん
    こんにちは!長坂です。
    >アンケートに答えられた方々、みなさんが自分自身の経験の中から、
    >同じ病気になった方へ何か力になれないか?と考え回答されたのではないでしょうか。
    ほんと、そうだと思います。
    病気になって、その後よくなると、ほんとうに
    元気でいられることに感謝できるので、他の人のお役に立ちたいと考えられるようになりますよね。
     
    >長坂さん、痛みの方はどうですか?
    気にかけてくださって、ありがとうございます!
    前ほどひどくはないけれど、痛みがなくなったわけではなく、
    6月末~7月あたり、手術して卵巣を取ってしまうことにしました。(^^;)

  11. ▼jasminさん
    こんにちは!長坂です。
    >一生懸命患者の心に寄り添おうと思っている医療者の方が、どんどん増えていってもらいたいですね。
    ほんと、そうですね!
    昔にくらべれば、説明もしっかりしていただけるようになったし、偉そうで冷たい医師に出会うこともなくなったので、医療環境はどんどん良くなっているのだと思います。
    が、患者の気持ちが分かっているか?と言えば、まだまだ・・・という気もします。
    患者側が発信することをあきらめないで、そして、瀬戸山さんのように患者の気持ちが分かる研究者が、患者の気持ちや状況を医療者にうまく伝えていくという繰り返しが大切ですね。
    >また何かありましたら、協力いたします。
    はい、よろしくお願いいたします。
    ありがとうございます!!

  12. ●YHKONAKAさん
    こんにちは!長坂です。
    ありがとうございます!
     
    >そんな思いを現場で日夜奮闘しているスタッフの方々に届けてほしいな、と思っています。
    わたしもそう思います。
    医師も看護師さんも本当に熱心に一生懸命にしてくださって、頭が下がる思いすることいっぱいあります。
    でも、あまりの忙しさに、患者の本当の気持ちや悩みに触れる機会が少ないと思うので、
    患者と医療者の橋渡しをする人が必要ですね。

  13. ◆あきるーさん
    長坂です。
    投稿テストしてくださって、ありがとうございます!
    やっぱりまだね、投稿できるケースとできないケースがあるみたいなので、
    ブログサービス会社に問合せ、改善依頼しています。
    私の環境テストでは、
    OS:Windows7で、ブラウザIE9だとちゃんと投稿できるのだけど、
    ブラウザがGoogleChrome、Firefoxだと、グルグル回ったままで投稿できないの。
    投稿するときの、認証画像もすっごく読みにくくなって不便でしょ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です